トリハシ ~とりあえず走ってくるわ~

何でもかんでも悩みは走りながら考える子供2人の父親ランナー

明けまして4日も経ちまして

明けました。いつも読んでいただきありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

12月はどうにかこうにか走り続けて、ランオフが8日ありましたが月間で302K走れた。これで10ヵ月連続の300K超。

 

2023年の年間記録

フルマラソン 4回出場 

3時間8分 3時間3分 3時間3分 3時間4分

年間走行距離 3837.6K(月平均320K)

走行時間   352時間55分47秒

年間走行平均ペース 5:31

ランオフ 62日

 

とりあえず言える事は、もう3時間一桁台の記録は要らないってこと。

 

元日も16Kジョグ。

2日は今年初めてのポイント練習30K走。4:20ペースで完走。寝不足、体重増、ボディバッテリー35で何とか走りきれた。

3日は息子とジョグ。

 

息子と恒例となっている山登りは年末に済ませた。9歳になった息子が、5歳から登っている別府の扇山。最初は3時間かかっていたが、今では1時間半くらいで回れる。走り疲れている父親は、下山で息子の速さに追いつけなかった。ま、本気になれば負けはしない。

 

娘は貯めた小遣いを持って初売りへ。何を買ってくるのかな?

 

正月も恒例行事ばかり。本当に1年経ったのか?早すぎやしないか?その疑心暗鬼を、正月にだけ会う同級生の子供たちの成長が実感させてくれる。子供がこれだけ育てば、僕らも緩やかに老いるよね。なに中2で俺の背丈を超してんだよ!でけえよ!と思う。

 

1月4日。ようやく今日から仕事。行きたくはないが、働けばスイッチ入るし体調も整う。3日働いて3日休む。みたいな感じでどうでしょう?5日も休むと逆にきついぜ。

 

別大マラソンまで30日。あと何回ポイント練習できるかなぁ。

 

さ、今年もしっかり積んでいこう。

溺れそうなので、もがく

青島太平洋マラソン後、6日続けてのランオフ。

(正確には木曜日にジョグに出てみたけど、脚が痛くて早々に引き返す)

レースで上手く経験を活かせていないが、失敗レース後の回復はやはり遅い。それはいつも通り。

 

12月16日時点で月間走行距離は98K。残り15日で202K。

 

こんな疲れた状態で残り15日間は月間400Kペースで走らなきゃ、月間走行距離が300Kに達成しない。自分で自分を追い込んだ状態。

 

とりあえず「やってみよう」と、毎日12~16Kのジョグ。おおむね6:20ペース。毎日走り続けるので、単純に疲れる。きつい。でも、この微妙な長さのジョグが、今までの自分に足りない部分だったのかな、と思ったりもする。だからきついのか?

 

土曜日はランニング仲間と3人で、2K×10本(レスト1K)走った。設定はレースペースの4:15、レストは5分。概ね4:05~4:18で完走。無事に30K完走。2時間15分くらいだったか。フルマラソン2週間後にしては負荷が高い練習だったけど、3人なのでやり切れた。怪我も痛みもないのが良かった。

 

12月26日のジョグを終えて、残り5日で56K。自分で決めた設定に、自分で溺れているが溺れながらも、なんか前進している感じがあるぜ。

 

年末年始、体調管理で5連休をしっかりと走り抜けたい。別大マラソンまで残り39日。

さよなら青島 いくぜ別大

強い決意で挑んだ青島太平洋マラソンから9日経った。フルマラソンの翌日は、久しぶりに休みが取れず3日続けての出張。公共交通機関が整っていない場所だったので、雨の中バイクで往復2時間半。3日目からお尻に違和感。体の出口がとても痛む。きっと痔だ。痔って変換するのって「ぢ」じゃなくて「じ」なんだな。

 

トイレで用をたす度に破裂なり裂けたりとかで出血しないといいなぁ、と恐る恐る力んでいた。今日現在、痛みが軽減しているので完治に向かっているようだ。

 

走る気力も湧かず月曜日~土曜日まではランオフ。日曜日にようやく走りにでた。

 

フルマラソン18レース目となった青島太平洋マラソンは、自分の悪い部分がたくさん出た。過去の経験を全く活かせなかった。「絶対に達成するんだ」という思いが強すぎて、自分の状態に素直になれず撃沈。もうここに書かなくても自分の日記には書き込んだ。今年はまだ3レースも残っている。気持ちは過去の青島ではなく、別大へ。

 

良い練習が積めるように、また脚作りから。無理せず継続。

未達

めちゃくちゃ覚悟を持って、周囲の景色も全く見ないくらいサブ3ぺーサーに懸命について行ったが、35Kで脚が死ぬ。

 

 

今回も目標未達。

 

 

走る事は好きなので、諦めたくない。ちょっと休んでまた頑張る!

 

 

iPhoneから送信

決めてやるんだ サブスリー

娘が編んでくれて、左の足首に結んでいたミサンガが2年ぶりに切れた。夢が叶うのか?

 

金曜日は息子のマラソン大会。昨年の経験を活かし8位入賞!約束通り1,000円支給。結局お小遣いが手っ取り早くモチベーションが上がるが、子育てでこのマネジメントで良いのだろうか?まぁ、40過ぎてもお金は嬉しいので、それで良いか。

息子の動画を見て青島頑張ろう。

 

沢山の人にお祝いして貰った9歳の誕生日。

大量のお菓子と、バイオハザードのカセットをゲット。

 

昼から上司の車で宮崎へ。いよいよ認定コースのサブスリーを決める大会が来た。気温は高いが、下関程ではない。坂も無い。落ち着いてぺーサーについて行き、確実にサブスリーを決める。落とし穴に落ちないように、入念に荷物の準備。入念に水分補給。

 

 

iPhoneから送信

いよいよ青島へ

11月の走行距離は300.4K。

今週の走行距離は72K。フルマラソン2週間前なので、自分の週間走行距離なら55Kくらいが適正っぽいが、3月からの月間300K越えを継続するために、少し無理してジョグした1週間。ジョグのおかげか身体も楽になってきた気がする。吉と出ろ。

 

土曜日は1週間前の刺激として、インターバル5本。強風のトラックで何とか3:40ペースでまとめる。あとは水曜日に5Kのペース走をするのみ。

 

整骨院で押して貰った左腰や左の肩甲骨をゴリゴリと継続してほぐしている。そのおかげか、鋭い痛みが出なくなった。良かった。今回は、引き際が良かった。

 

あの時のポイント練習「無理すれば続けられるけど、成果を出すのは今日じゃないよね?」とちゃんと引けたのは今までの経験からだし、引けたこと自体も経験となった。

 

前腿が張っている時に無理をすると腸脛靭帯が痛む。忘れるな。

 

一緒にトレーニングを積んでいるメンバーが多く出場した防府ラソン。目指した場所に辿り着けなかった人もいるし、達成し涙を流した人もいる。来週は自分の番だ。

 

今季前半の山場、全力を尽くし公認コース初サブ3を達成する。

 

 

かさぶたを剥がすようなもん

ハーフマラソン二日後、

11月21日(火) ジョグに出るも激しい筋肉痛。左膝の古傷も痛む。

11月22日(水) いつもの水曜練。相変わらず激しい筋肉痛。でも、他のメンバーが8,000のペース走をするというので、ついていく事に。4,000で離れる。左膝の痛みが強まる。

11月23日(木) とりあえず痛みが出ないように公園の不整地を10Kジョグ。

11月24日(金) 痛い。ヤバい、完全に腸脛靭帯炎の痛みだ。ランオフ

11月25日(土) 明日の10Kのロードレースは欠場。痛みが続くので不整地で2時間弱のジョグ。ジョグ後、先輩ランナーの教えてくれた整骨院に行ってみる。信じられないほどの回復を見せる

11月26日(日) 走れることが嬉しくて20KのEペース上限ジョグ。

11月27日(月) 仕事の休みを取っていたので、朝と夕にそれぞれ10Kジョグ。

 

という感じ。先週は久しぶりに腸脛靭帯炎の痛みが出て焦った。先輩ランナーの教えてくれた整骨院では、従来の「電気→ほぐす」ではなく、ひどく痛む左膝をほっといて左の腰や肩甲骨を中心に強く押されたり、さすられただけの10分。こんなんで治るかいな?と思って施療を受けたが、結果として劇的に痛みが改善された。完治では全然無いけど、少なくとも走っていて鋭い痛みは出ない。多くは語らぬ施術だったけど、腕は確か、というのは事実のようだ。

 

ここからは施術を受けた自分の考え。

左膝が痛いのは何故か?それは腸脛靭帯が張っていて骨を擦れるから。なんで張っているのか?お尻の筋肉が固いから。だから今まで膝が痛むと、お尻の筋肉をほぐしたり膝のストレッチをしてだましだまし走ってきた。

これって痛んでいる箇所に「更に刺激を加える」という事に繋がっていたんじゃないかな?転倒し、膝を擦りむき、せっかく出来たかさぶたを毎日丁寧に剥がしているのと同様のケアをしていたんじゃなかろうか?

そもそも、左の腰や肩甲骨はノーマークだった。そこを強く押されて、軽くさすられてきっと体のバランスが戻ったんじゃないか?昨日のジョグ前も、入念に上半身をストレッチ+寝転んでローラーしてほぐす事で、めちゃくちゃ快適に走れた。

自分の体の事をまた知る事が出来た。まだまだ学ぶべき事がたくさんある。

今日から酒を抜き菓子を控え(なるべく)、青島太平洋マラソンで公認コース初サブ3に挑戦だ!

 

 

話は飛んで、息子が7月から飼育していた蟷螂が11月25日(土)に亡くなった。家の畑の片隅に墓石をこしらえた。雄か雌かも分らぬまま、「かまさん」と名付けられた蟷螂の一生が終わった。たくさんのバッタやトンボの命の上に成り立った命。

今は、草刈りの時に見つけた蟷螂の卵をベランダで観察中。

薄型ボディの人ほど、むせかえるほど濃厚な練習量

ハーフマラソン後の昨日は体中が痛かった。良いタイムが出て、自宅打ち上げで飲みすぎたのか、眠いし痛いしで仕事を終えて早々と帰宅。今日(火曜)は腿の筋肉痛が激しいものの、働くには支障のない程度に回復。

 

日曜日のハーフマラソンの前半に思っていた事があって、それは

「平坦ってきつい」

だった。

(パンフレットに「おおむね平坦」と記載があったので、実は緩やかに上っていると気づけなかった前半のこと)

平坦で折り返しても、またこの平坦の道をそのまま帰らなきゃいけないのか。きついな。と、ずっと思っていた。

自分が過去に参加した竹田市中津市ハーフマラソンは、おおむね行きが上りで折り返して下り。「何とか前半をしのいで後半に体力を残すことなく開放だ」的な走りができるコースが好き。ずっと平坦より、多少のアップダウン歓迎なのです。(ハーフに限る)

なので今回の地味な上り、折り返して緩やかな下り基調のコースも自分には合っていたんだね。ご褒美があるからこそ、前向きな気持ちで坂が上れるぜ。

 

11月に入って各地で大会が開催され、水曜日に一緒に走っているメンバーもたくさんのレースに出場し結果を残している。

10月くらいから、自分より格上の先輩ランナーたちとガーミンコネクトで繋がっている。皆さんが、どんな練習をしているのか?ポイント練習だけでなく普段の練習も知る事が出来るので、とても刺激的だ。

 

結果を残しているランナーの共通点

◇ジョグの量が多い

ジョグ(分母)が多いので、濃厚なポイント練習(分子)でも壊れない体作りが出来ている。

◇自分の特性を熟知している

自分に合っている練習、この時期にどこまで出来ていればいいのか、今日のポイント練習の意味は? 経験を活かし、よく考えている。

◇走る以外の時間の使い方

筋トレ、ヨガ、ストレッチ、温泉治療など怪我無く走り続けられるように体を労わっている。

 

さて、自分に足りない事が良く見えて来たね。

でも急には同じような超人になれないので「少しずつ怪我無く地道に積んでいく事」がなりたい自分になるための道のようだ。

 

「焦るな」と言い聞かせつつ、この激しい筋肉痛のなか20Kぐらい平気でジョグ出来る自分になりたいと思ったりする。

 

ハーフマラソン大会出場 ハーフマラソン11回目

昨日の台風のような強風から打って変わり微風で気温もバッチリの中、出場したハーフマラソン大会で4年ぶりに自己ベストを更新。

平均で3:57ペース。今季初フルマラソンの2週間後の達成で嬉しさ倍。

名前のマスキングに使用したのは、息子が学校でチャンバラに使っている30cmものさし。

 

火曜に「体調戻った」と思うもキロ5で精一杯。

水曜のチーム練習は前腿が肉離れ的な痛みが出るので3Kでアウト。

木曜は休足。

金曜、土曜とキロ6分で痛みが出ないようにゆっくりと9Kジョグ。

土曜は禁酒。

 

で迎えた今日のレース。青島太平洋マラソンに向けて、キロ4で行く。あわよくば自己ベストの更新。痛みが出たら止める。と決めてスタート。

 

風も無く、気温も8℃~13℃だった様子。号砲が鳴り、気持ちの良いペースで走る集団に付く。3:51。ちょっと速い。このペースだと最後まで持たないと感じて、3K地点から離れる。4Kから折り返しの12K地点まで少しずつペースが落ちる。最終的には4:03に。

 

今回、初開催された大会のパンフレットには「おおむね平坦。ラスト3K地点に300mの長さの登りがあります」とあった。

 

平坦なのにこんなに息が上がってきついのかい。こりゃ自己ベストは無理やな。

と思っていたが、折り返した途端にめちゃくちゃ下り基調に。「あー、今まで地味にずっと登っていたんだね」と納得すると同時に、そこから力が湧いてくる。

 

ラスト3K地点の半端ない登り坂も「得意な登り坂」の刷り込みで一人を抜いて駆け上がる。ラスト1Kから抜きつ抜かれつの競争に、何とか打ち勝って自己ベストでゴール。

 

3:51 3:51 3:51 3:54 3:55

3:58 3:59 4:02 4:01 4:03

4:03 4:00 3:55 3:55 3:54

3:58 3:55 3:55 4:10 3:52

3:50

 

久しぶりにガッツポーズしながらのゴール。

 

今日は同じハーフマラソンに参加した上司に連れて行ってもらった。達成感が強すぎたのか、帰りの車内で久しぶりに聞いたKANの「愛は勝つ」に涙が溢れた。

 

少し体を休めて、来週の日曜日は10Kの大会。

 

そこから2週間後、12月10日。

 

いよいよ今シーズン前期の最大の山場、青島太平洋マラソン

 

iPhoneから送信

今シーズン5本?6本?

下関のラップ。

 

一旦、浮腫んだ身体も60㎏→58㎏に戻って、日常の階段の上り下りも痛みが無くなった。昨日は無理してジョグに出てみたが、2Kで帰った。

 

今日は図書館で借りた本を返却がてら9Kゆっくりジョグ。キロ7分ペース。

 

一緒にレースに出ていたメンバーの半分は、もうトラックに出ているけど、自分自身は全く回復してないので来週の水曜日を目指して、ゆっくりジョグしていこう。

 

たられば、の話。

 

海峡マラソンを終えて、今シーズンは青太、別大、北九州、佐賀の4本。

別大の2週間後に北九州。その2週間後に県内の大会でアップダウンの激しさで有名な竹田名水マラソンがある。ハーフは5000円、フルも6000円とかなりリーズナブル。

2月4日  別大マラソン

2月18日 北九州マラソン

3月3日  竹田名水マラソン

3月24日 さが桜マラソン

と、立て続けに4本もフルマラソン走れるかな?贅沢だな。全部、休足かジョグで繋げばいけるんじゃなかろうか?ワクワクしてきた。

 

息子のマラソン大会も近づいてきた。サッカーを始めて、一緒に走る事を止めてしまったが、明日からボチボチ一緒に走っていこう。

 

 

iPhoneから送信