トリハシ ~とりあえず走ってくるわ~

何でもかんでも悩みは走りながら考える子供2人の父親ランナー

8月振り返り 平均ペース ピッチとストライド

10年に一度の猛暑!と言われてきたけど、今年の九州はそんなに暑くなかった気がする。9月に入り、夜になるとグッと気温が下がってきた。練習の成果が表れてくる秋がやってきた。

8月の走行距離は予定通り330K。多くの飲み会をこなしつつ、何とかクリア。練習会に参加する事で、追い込めた夏。充実の夏。

 

3月から、ずっと月間300Kを越えて走り続けている。

3月 321K 平均5:52ペース

4月 335K 平均5:54ペース

5月 360K 平均5:41ペース

6月 405K 平均5:30ペース

7月 316K 平均5:18ペース

8月 330K 平均5:02ペース

一番きつかったのは400Kを越えた6月。ランオフ1日で、毎週100K走らないといけなかった。朝、職場に行ってから10分くらい机に突っ伏して仮眠したりした。

7、8月は走行距離を落とし、月の平均ペースを上げた。これで距離は落ちたものの全体の強度は維持できたんじゃなかろうか?

9月の目標は月間360K、平均ペースを4:55くらいでまとめたい。

 

着地について。

自分はピッチ走法ではなく、ストライド走法。なので、一回一回の着地に凄く意識をしてきた。

「今の着地の位置が、体重を乗せるのに一番ベストの位置だったのか?」

とか

「着地はパンチと一緒。一番、力が伝わる所を足で叩けたか?」

みたいな事を春から考えながらジョグしてきた。上半身も使い、ベストの着地を探しながらのジョグ。上達してきたなぁ、と実感していた。

 

が、

 

先日、練習会で同じくらいの背丈のランナーが目を見張るほどのピッチ走法。凄い回転数でキロ4分を切っていた。

それを1人でジョグする時に真似てみることに。回転数をあげる。

なので、着地の際に一撃一撃打つ、という今までのイメージと異なり、とにかくスタスタスタと「次に次に」を意識する。あれー、ジョグなのにEペースの上限4:40くらいまでペースがあがる。息も上がらず、強く地面を蹴らないので脚に痛みも無い。これは新たな発見だ。

 

うー、ちょっとこのペースきついかも。と思う時は、無理してスピードを落とすまいと力み過ぎている。そういう時こそ、リラックスしてピッチを意識してみるのも良いかもしれない。

 

下関海峡マラソンまで約60日。ケガをせずに実りの秋、充実した体で今季の初戦を迎えたい。

 

 

iPhoneから送信